世界文化遺産に落雷:死者3名
プノンペン(カンボジア)- 世界 最大の寺院群で落雷があり、 数人が死亡した 。

カンボジア北部の世界遺産アンコールワットで金曜日、雷雨から避難していた3人が雷に打たれたとAP通信が月曜日に報じた。
当局のスポークスマンは同通信に、犠牲者は地元の3人であると語った。赤十字によると、犠牲者のうち2人は52歳の女性と34歳の男性。
ハウト・ハク国務大臣は以前、観光業への被害を防ぐため、ネット上に出回った 事故の ビデオ映像に対する措置をとっていた。
同国北部の廃墟と化した都市には、毎年何百万人もの観光客が訪れる。
ヒンドゥー教寺院群は12世紀に建てられ、1992年にユネスコの世界遺産に登録された。約1000平方キロメートルの敷地に1000以上の寺院がある。